腹こわしました。
Docroでございます。
早速いくぜ!2日目レポ。
31日 朝!

朝露に濡れ,ぐっしょりだったらしいバイクたちも,太陽パワーで半分は乾いていた。

今日もいい天気だ!

意外と仲良しな白と黒の組み合わせ。
そして,今日の朝一発目のじゃんけんは,またもやバイきゅんさんがゲット。
ここまでを確認してみよう
1日目
1 旭川~富良野 Docro
2 富良野~狩勝 バイきゅん
3 狩勝~瓜幕 バイきゅん
4 瓜幕~本別 バイきゅん
5 本別~釧路 Docro
6 釧路~根室道の駅 Docro
7 根室道の駅~納沙布 V4つお
8 納沙布~宿 バイきゅん
2日目
1 宿~摩周道の駅 バイきゅん
5対3だ!断トツだな!バイきゅん(笑)
でも,もっと辛い人がいた。

「まんが日本むかし話」
で,すっかりお見舞いされたJOEさん。
そんなJOEさんの気分を察してか。

雲行きが怪しくなってきた。

併せて,てっちゃんのバイクの調子も怪しくなってきたけど,本人はゼッコーチョーらしい(笑)
JOEさんは,まだ調子が悪そうだ…。
でも。
弟子屈が近くなったらすっかり天気も回復し

いぇい!今年の一泊ツーは雨無しだぜ!!

昨日の夜,コンデジの焦点範囲をオートにした。これでいいか。
摩周道の駅に到着。すっかりきれいになって

足湯も完備。手を入れたけど,すごい気持ちいい!全身入りたいくらいだ。
ところがてっちゃんのバイクは

いよいよ調子が悪くなってしまった。
みんなが心配している

とおもったら隊長はふざけてた(笑)
そう言えば,昨日の夜,ハーレーの秘密を知った二人。

何かコソコソやり始めた。
「何やってんスか!?」

隊長にちくってやった(笑)
ほどなくして出発。
ここで,ついに隊長が念願の先頭をゲット。
阿寒湖を越え,オンネトーまで走るんだけど登りで低速車ありのため,てっちゃん号が速度が伸びなくなっちゃった。

一定の速度を維持しながら,だましだまし走り続けてみることにする。

先にオンネトーに着いたら,V4つおさんにてっちゃんから入電。
オンネトーはあきらめて足寄に行くことにしたらしい。
じゃ,俺たちも足寄に行くぜ!
V4つおさんが2度目の先頭をゲット。

結構な速度で走ったけど,てっちゃんは全然見つからない。
途中,野焼きをして煙が上がっていたんだけど,てっちゃん爆発したかとすこーしだけ思った(笑)

足寄の道の駅にいたわ。無事で何より。

昼食会場のあしょろ庵には迎撃組も到着していて,総勢10人に。
ぼく,ここの豚丼はいい思いが無かったので

上天丼にした。
うまかった!次もこれにしよう。
隊長は愛する妻に

ここでもお土産を購入。
何か企んでいるに違いない。

そう言うことを言っているから,バチが当たった。
先頭になってしまった。
最強のパーが,総勢10人になった途端,最弱のパーになってしまった(涙)
そしてまた,JOEさんとじゃんけんをする時にチョキを出してしまった(笑)
いつも僕の後ろにはJOEさん。
1日目
1 旭川~富良野 Docro
2 富良野~狩勝 バイきゅん
3 狩勝~瓜幕 バイきゅん
4 瓜幕~本別 バイきゅん
5 本別~釧路 Docro
6 釧路~根室道の駅 Docro
7 根室道の駅~納沙布 V4つお
8 納沙布~宿 バイきゅん
2日目
1 宿~摩周道の駅 バイきゅん
2 摩周道の駅~オンネトー エルス隊長
3 オンネトー~あしょろ庵 V4つおさん
4 あしょろ庵~三国峠 Docro
追い上げてきちゃった…。
で,俺ってやっぱりゲリらなのか

めっちゃ降ってきた!
雨が降るのは層雲峡の辺りかと思っていたのに…。

この先晴れると思う人は,カッパを着ないで雨宿り中。
で,結局この後は路面まで乾きだす始末で…

三国峠に到着。
トンネルの向こうから来るライダー情報ではパラパラ程度だったらしい。
ここで久しぶりに

ささ,写真の出来栄えが楽しみですね!
三国峠から上川アイスパビリオンまではゲストさんが先頭をゲット。感謝感謝!
彼も雨男らしく…

なんとトンネルを越えた直後がすごい雨だったのでメットの中で大笑いしていた。
俺,カッパしまったんだけど!
おてぃんてぃんが冷水で冷やされた。
写真はすぐ晴れ渡ってからのモノ。忙しい天気だった。

上川で気を取り直して

最後の最後で,また先頭になってしまった(笑)
1日目
1 旭川~富良野 Docro
2 富良野~狩勝 バイきゅん
3 狩勝~瓜幕 バイきゅん
4 瓜幕~本別 バイきゅん
5 本別~釧路 Docro
6 釧路~根室道の駅 Docro
7 根室道の駅~納沙布 V4つお
8 納沙布~宿 バイきゅん
2日目
1 宿~摩周道の駅 バイきゅん
2 摩周道の駅~オンネトー エルス隊長
3 オンネトー~あしょろ庵 V4つおさん
4 あしょろ庵~三国峠 Docro
5 三国峠~上川 ゲストさん
6 上川~当麻 Docro
5対5でドローだった(笑)
でも,バイきゅんさんはスタートに居なかったので,率にしたらバイきゅんさんの方が上かな。
白糠から釧路までを1と考えたらDocro6回になるんだね。
事故も事件もなく,安全に帰着できました。

高級三脚にカメラを載せて,最後の集合写真。

久しぶりのロングは楽しかったな~。990SDも,言うほど疲れず快適快走でした!
フロントも,そんなに目立って減ってなくて助かった。
より大きな地図で 根室一泊ツー2日目 を表示
この日の走行距離は,GPS上計算で380ちょいでした。
みなさん,お疲れ様でした!
レポ,誰が書くのか楽しみにしていてください!?
