チームのみなさん,今日も天気がかんばしくなく,初ツーが注意になり残念でしたね。
Docroです。
そんな訳で走りに行ったけど帰ってきました(笑)
ADVはガレージ・スペースの問題で奥に保管されているので,通勤快速でひとっ走り!

雨が降ってきやがるし…。
1mmの降水量予報だから止むでしょう。その間に,エアエレメントを交換しよう。

これだけ違うと,効果も体感できそうだな~♪
今まで一回も交換していなかったから,一体何キロ!?

そんな訳で,せっかくウェアも買ったことだし走りに行くべし!
何となく吹け上がりもいい感じ♪
ついついアクセルを開けたくなっちゃいますなぁ。
…
たいして走っていないのにリザーブに切り替わっちゃった…。
トリップじゃ60キロちょいなんだけどね…。フロントタイヤがデカいのもあるけど,それでも80キロくらいなはず。

グリップヒーター様様です。

さて,どうしよう。
幌加内のホクレンはやっていないに違いない。
箱に3リットルはあるけど,寒いな…。とりあえず走りながら考えるか。

あれ?
なんか変な道に迷い込んじゃったかな?

いやいや。
くるっと回って山道をショートカットして帰ることにしただけです。

西側の山斜面は楽しかったけど,東側は雪解け水が流れて楽しくなかった。

そろそろ高圧洗浄機も準備しないとなぁ。
より大きな地図で 寒冷GW を表示
37キロにも満たない,ご近所走りでした!
じゃんけんずのみなさんは,いかが?
