お久しぶりでございます。
仕事の山を登りかけながら家の前のイルミネーション設置をはじめ,仕事の山を越えそうな頃から飲み会の山を登り始めて,28日の夜に最後の大学同期会を終え,29日の夜が久しぶりのまともな夜となりました。
どうも喉から気管支の状態がよくなく,しゃべりたくありません。
話を戻して大学の同期会のことですが,自分は2009年で38になったわけですが,その+2歳くらいまでが同期としているわけで,23人くらいいた同期で,ほぼ男女半々なゼミですが未婚者が女性3人のみとなってしまいました。
別に出会いのない職場だとは思いませんが,全くもって,不思議な3人(いや不思議な面はない3人)。最後になるであろう要素は何も感じなかったのですが…。理由はそれぞれ違うのでしょうね~。
まぁ,人が1回もしないうちに2回しちゃった自分もいるわけなんですけどね(汗)
で,この日来ていた仲間にバイク乗りはいないのです。来ていない人に2名ほどいたのですが,みんなバイクは乗らなくなってしまったタイプ。お子様の誕生と共にってやつですね。ほとんど不景気とは関係ない職種ですが,やはりギリギリで生活しているんだと思います。
まぁ,自分はもっとギリギリ…というか収入を支出が超えている現状なんですけどね。かみさんサマサマです(汗)
ここしばらくはバイクじゃなくて除雪機のエンジンばかりかけておりまして,毎日60分の除雪作業です。しかし,除雪機だから何となく楽しいです。エンジンがついているからなのでしょうね~。肝心のトリッカーはエンジンをかけて放置…。とりあえず,指導性だけは維持しておくという感じです。
そして,この頃にぎやかになってきた
NorthBBS。続々と北に向かって動き出しているようです。また今年も荒れる予報らしいので,初日の出は厳しいかもしれませんが,どうかケガなくたどり着いて,そして家まで帰ってほしいと思います。
2009年の乗り納めを今年最後の記事にして,みなさんへのご挨拶と代えたいと思います♪
あ,宗谷に行くということでは決してありませんからね(汗)