今日も飲み会でした。
その前の日も,雨の中キャンプ場で飲んでいました。雨で薄まったビールを(笑)
その前の日も飲み会でした。職場の。
仕事の山と,付属の山々を乗り越え,今日は久しぶりにベッドできちんと眠れそうです。
で,この中でもメイン・イベントだった日曜~月曜のお仕事キャンプ。
かねてからの雨予報とは裏腹に,明るい曇り空の朝。そして,コレが届いた頃には快晴になっておりました!
贈:ぶらっく氏おー早速ご利益!
喜び勇んで荷物を積み終え,集合場所へ。しかし,大事なこいつを置いていってしまいました…。
そしたらもう,キャンプ場豪雨です。
夕飯時まで何とかもちはしたものの,その後はシャワーのような大雨。みんなハイテンション。濡れた芝生ですっ転ぶのがブームになって,どいつもこいつもスッテンコロリン泥まみれ。芝生の上とはいえ,泥汚れが染み渡ります。
仕方がないからテントで着替えるかと思えば,フロアのない常設テントは水没。ブルーシートの敷き方が悪く,すっかり水浸しになってしまいました。
なんとか施設の方のご好意で管理棟に29名が泊まらせてもらえる事になり,その後は安心して眠る事ができましたが,その後も豪雨は止まず,テント泊の予定の自分も,諦めて管理棟に入る事にしました。
大変なキャンプでした。虫除けも雨で流れて左右の足を合わせて16箇所も刺されていました。幸い,そんなにアレルギー体質ではないのでかゆいだけで済んでいますが,アレルギー体質の人は大きく腫れ上がっていました。
今回,自分は安く買った2人用テントで,天井のメッシュ部分だけを帽子のように覆うフライシート(?)のタイプなテントでしたが,完全に雨が侵入していました。350ml缶一本分を2回くらい排出しました。
設営はすごくかんたんだしコンパクトでいいんですけど,やっぱりダメダメですね。あんまり雨がひどくて,新品のエアライズ2はもったいなくて使えませんでした~。雨天の耐性を図るよい機会でしたが…。
さて,明日も雨(涙)
水曜あたりから,これをサンダーエースのスクリーンに貼ってミッションを遂行しに行ってこよう!!
贈:ぶらっく氏ぶらっく氏,大したこともできなかったですのに,こんなステキな物をありがとうございます!そして,すごく美味しい物まで,ご馳走様でした!!
この場をお借りして,厚く御礼申し上げます!
テルテルさんはヘルメットに。一走一宴はスクリーンに貼らせていただきます!!


