

スポンサーサイト
昨日の日帰り最長ツーのダメージがあまりにも大きく,今日は仕事になりませんでした。
午後2時くらいまで,貧血のような,酸欠のような,脳がしっかり働いていない感じでフラフラし,内股の筋肉痛も激しく,変な歩き方でした。
しかし,実際は昨日の方がダメージが大きく,水曜どうでしょうで言うところの,深夜バスでのやられっぷり…ではなく,寒い中での長距離ツーリングのやられっぷりを,恥ずかしげもなくアップしてみたいと思います。
スタートしたときの,自分(妻撮影)

羽幌で悪天候に吠えた「オロローンッ」の「ロ」の顔

野寒布岬で,帰るにも遠く進むにも遠いことに気付いてしまったときの顔

では,比較写真でどうぞ。

こんな商品をどうぞ
↓↓↓

超簡単表情筋トレーニングで、顔がシュッ!!トゥアビソ

午後2時くらいまで,貧血のような,酸欠のような,脳がしっかり働いていない感じでフラフラし,内股の筋肉痛も激しく,変な歩き方でした。
しかし,実際は昨日の方がダメージが大きく,水曜どうでしょうで言うところの,深夜バスでのやられっぷり…ではなく,寒い中での長距離ツーリングのやられっぷりを,恥ずかしげもなくアップしてみたいと思います。
スタートしたときの,自分(妻撮影)

羽幌で悪天候に吠えた「オロローンッ」の「ロ」の顔

野寒布岬で,帰るにも遠く進むにも遠いことに気付いてしまったときの顔

では,比較写真でどうぞ。

こんな商品をどうぞ
↓↓↓

超簡単表情筋トレーニングで、顔がシュッ!!トゥアビソ


タイヤはトドメかな!?


【GPS情報】
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b45.13.31.55&lon=%2b141.34.11.21&fm=0&cp=mapmail_MapViewPhase1_nw


初山別で休憩。



西は天気悪いみたい…
明日は倶知安町へ行く「予定」です。
トリッカーで行こうと,こんな品物を購入したのですが,

品番 rr-5625【851】ラフ&ロード RR-5625 ルーティングP.A.S.バーパット
本日,夜9時。未だ届かず。もうチョーガックシ!
トリッカーはタンク幅が狭いし,側にプラスチックのカバーが付いているので,従来のタンクバックが使えず,PDAナビが良き場所に設置できなかったから間に合うように注文したのに。多分明日到着…。発送後4日目ですか…。
合わせて,小さなツーリングネットも頼んで

予備タンク↓にガソリン入れて走ろうと思っていたのに。

なんだか,すっかり意気消沈…
しかも,今日は札幌遠征したのに,サミットの練習か何かで信号のつながりが悪すぎでちっとも前に進まず,なんだか都会を走る気力を全部使い果たしてしまいました。
サンダーエースで峠でも走りたい気分です。
しかし,タイヤが…
明日,とりあえず,どっちのバイクで,どこら辺に行こうか,決定のような未定のような,モヤモヤな現在です。
トリッカーで行こうと,こんな品物を購入したのですが,

品番 rr-5625【851】ラフ&ロード RR-5625 ルーティングP.A.S.バーパット
本日,夜9時。未だ届かず。もうチョーガックシ!
トリッカーはタンク幅が狭いし,側にプラスチックのカバーが付いているので,従来のタンクバックが使えず,PDAナビが良き場所に設置できなかったから間に合うように注文したのに。多分明日到着…。発送後4日目ですか…。
合わせて,小さなツーリングネットも頼んで

予備タンク↓にガソリン入れて走ろうと思っていたのに。

なんだか,すっかり意気消沈…
しかも,今日は札幌遠征したのに,サミットの練習か何かで信号のつながりが悪すぎでちっとも前に進まず,なんだか都会を走る気力を全部使い果たしてしまいました。
サンダーエースで峠でも走りたい気分です。
しかし,タイヤが…
明日,とりあえず,どっちのバイクで,どこら辺に行こうか,決定のような未定のような,モヤモヤな現在です。
本日は所用があり札幌遠征してきました。
ついでに,札幌でバイク用品店に寄り,妻のジャケットを購入してきました。
History
ジャケットがいっぱい置いてありました。レディース物も,きちんと試着できるだけあったので,大変助かりました。
残念ながら,ねらっていたシンプソンのジャケットは品切れで,聞くところによればGW頃であれば買いたい物を自由に選べる品数があるけれど,今となってはメーカーにも在庫はないということでした。
で,いろいろ悩んだ挙句に買ってきたのがこちら。

【08年新作春夏モデル】YELLOW CORN【イエローコーン】LADYS【レディース】LUSTROUS MESH JACKE...
シンプソンに比べて少し高めのイエローコーンですが,まぁ,良かったです。
これまで,妻が着ていたメンズのジャケットは,シルエットにかわいらしさが感じられなくて気に入らなかったのです。サイズ的に少々きついみたいですが,そこは,これからの努力で何とかしていきましょう。
残念ながら,シンプソンで揃えることはできませんでしたが,色々着せていただいて,きちんと選べたことが何よりでした。
♯36さん,本田さん,ありがとうございました。
そういえば,今日はサミットの予行演習か,札幌市内は創成川通りが警官だらけ。白バイが3台くらいづつ走りまくっていました。あの中に,きっと本田さんがいたに違いない!?

ついでに,札幌でバイク用品店に寄り,妻のジャケットを購入してきました。
History
ジャケットがいっぱい置いてありました。レディース物も,きちんと試着できるだけあったので,大変助かりました。
残念ながら,ねらっていたシンプソンのジャケットは品切れで,聞くところによればGW頃であれば買いたい物を自由に選べる品数があるけれど,今となってはメーカーにも在庫はないということでした。
で,いろいろ悩んだ挙句に買ってきたのがこちら。

【08年新作春夏モデル】YELLOW CORN【イエローコーン】LADYS【レディース】LUSTROUS MESH JACKE...
シンプソンに比べて少し高めのイエローコーンですが,まぁ,良かったです。
これまで,妻が着ていたメンズのジャケットは,シルエットにかわいらしさが感じられなくて気に入らなかったのです。サイズ的に少々きついみたいですが,そこは,これからの努力で何とかしていきましょう。
残念ながら,シンプソンで揃えることはできませんでしたが,色々着せていただいて,きちんと選べたことが何よりでした。
♯36さん,本田さん,ありがとうございました。
そういえば,今日はサミットの予行演習か,札幌市内は創成川通りが警官だらけ。白バイが3台くらいづつ走りまくっていました。あの中に,きっと本田さんがいたに違いない!?

秋田生まれ,秋田育ち,北海道で大人…の
です。
この夏,実家に帰省する計画が完了し,フェリーの予約も無事に済みました。
自分が帰省時に利用していたのは新日本海フェリーです。
ここの良いところは,秋田港まで船が出ているので,船を下りたら1時間くらいで家に着くことです。大変楽です。
しかし,この度は東日本フェリーを使うことにしました。もちろん,秋田行きはなく,青森までしか行きません。道内は,室蘭までです。
車で走る距離が長いのに,何故?
なぜならば,やはり「お金」でございます。
新日本海フェリーは,通常だとすごく安い額で往復できるのですが,この時期の値上がりの幅が大きく,大変高くついてしまうのです。
しかし,東日本フェリーは,この時期で比べたら,かなり安い事がわかりました。
その差は,「1等船室」で「家族4人」と「車」で,たしか4万円くらいありました。
もちろん,距離は秋田までの方が長いので,高いのは当然です。
さて,青森でこんなイベントをねらっています。
五所川原立佞武多祭り
この祭り,私の故郷の竿灯祭りの観客動員数をしのいでしまったと言う成長株の祭りです。
(東北3大祭り,同じ日にやりすぎなんですよね。ずらしてくれたらいいと思うんですが…。)
青森に到着する日が,この祭りの最終日なので,見たいなぁと思っています。人ごみは苦手ですが,祭りは人がいないと始まりませんから,事件や事故に気をつけて,行ってみたいと思います。

この夏,実家に帰省する計画が完了し,フェリーの予約も無事に済みました。
自分が帰省時に利用していたのは新日本海フェリーです。
ここの良いところは,秋田港まで船が出ているので,船を下りたら1時間くらいで家に着くことです。大変楽です。
しかし,この度は東日本フェリーを使うことにしました。もちろん,秋田行きはなく,青森までしか行きません。道内は,室蘭までです。
車で走る距離が長いのに,何故?
なぜならば,やはり「お金」でございます。
新日本海フェリーは,通常だとすごく安い額で往復できるのですが,この時期の値上がりの幅が大きく,大変高くついてしまうのです。
しかし,東日本フェリーは,この時期で比べたら,かなり安い事がわかりました。
その差は,「1等船室」で「家族4人」と「車」で,たしか4万円くらいありました。
もちろん,距離は秋田までの方が長いので,高いのは当然です。
さて,青森でこんなイベントをねらっています。
五所川原立佞武多祭り
この祭り,私の故郷の竿灯祭りの観客動員数をしのいでしまったと言う成長株の祭りです。
(東北3大祭り,同じ日にやりすぎなんですよね。ずらしてくれたらいいと思うんですが…。)
青森に到着する日が,この祭りの最終日なので,見たいなぁと思っています。人ごみは苦手ですが,祭りは人がいないと始まりませんから,事件や事故に気をつけて,行ってみたいと思います。
今年,スギナの大群を一掃すべく庭に放った除草剤。
根から染み入る6ヶ月持続タイプと,葉から染み入り根まで枯らすタイプと,Wの除草剤で一掃されたスギナ。
しかし,除草剤と言うのはそれだけではすみませんでした。
大葉がやられました。
ナスがやられました。
そして,タイトルにある通り,桜がやられました。
桜の木は,今の家に転居した年,桜の有名な静内方面に行ったときに買ったもので,記念樹的な大切な木でした。
桜の根元に直接まいてはいないのですが,雨に溶け,桜の根まで流れたのでしょう。
大葉もナスも,同じ感じだと思われます。
悲しみのピークは先週でしたが,徐々に薄れてようやく日記に書くまでに立ち直りました。
記念樹が枯れてしまうのは悲しいけど,家族も家も元気だから,木は,枯れたら買い直すようにしたいと思います。
でも,諦めきれなくて,まだせっせと水やりだけは続けているのです。
「がんばれよ~」と声をかけながら
根から染み入る6ヶ月持続タイプと,葉から染み入り根まで枯らすタイプと,Wの除草剤で一掃されたスギナ。
しかし,除草剤と言うのはそれだけではすみませんでした。
大葉がやられました。
ナスがやられました。
そして,タイトルにある通り,桜がやられました。
桜の木は,今の家に転居した年,桜の有名な静内方面に行ったときに買ったもので,記念樹的な大切な木でした。
桜の根元に直接まいてはいないのですが,雨に溶け,桜の根まで流れたのでしょう。
大葉もナスも,同じ感じだと思われます。
悲しみのピークは先週でしたが,徐々に薄れてようやく日記に書くまでに立ち直りました。
記念樹が枯れてしまうのは悲しいけど,家族も家も元気だから,木は,枯れたら買い直すようにしたいと思います。
でも,諦めきれなくて,まだせっせと水やりだけは続けているのです。
「がんばれよ~」と声をかけながら

週末は連日札幌圏です。
土曜日は車で仕事がらみとジャケット探し。札幌市内のみ。
車ですから,ナビもあるし,ゆったりまったり走ります。だから,札幌だからと言って辛い気分にはなりません。
しかし,日曜日のバイクとなると,札幌圏は辛いです。ストップとゴーが信号の度にありますし,都市部はドライバーにも意地悪な人がたまにいます。だから,本当は行きたくないのです。
それで,サンダーエースかトリッカーか迷うのです。
今のところ,トリッカー優勢。都市部を走るなら,こういうバイクのほうが楽。
で,プランを立ててみました。
自宅
↓
多度志
↓
沼田
↓
道の駅つるぬま ここまで95km
トリッカーなら2時間かな…。
この前後で給油が必要
道の駅つるぬま
↓
新篠津
↓
石狩市
↓
銭函
↓
朝里 この間が90km
距離的には近くなりますが,都市部のため2時間半くらいをみておきましょう。
トリッカーなら,やはり,ここで給油
朝里
↓
毛無峠
↓
赤井川村
↓
共和町
↓
倶知安 この間が75km
ここは,多分楽しく走れます。
昨年通ったときには貫通していなかった赤井川村から倶知安へ直接行ける道(393かな?)は開通したのでしょうか。ダートでもいいから,ここが通れるようになっていればかなり楽です。私の地図ソフトは古いので,ネットで検索でもしてみましょうか。
基本的に,あまりにも遠い場合は事故防止のためにも来た道を通る。危ないところを覚えておけるから。そのため,おそらく給油地もチェックしながら走れることでしょう。
倶知安ではヤマハのイベントを見学したいと思っています。参加は,もう少しテク向上してから。
今からサーキット走行なんてしてしまったら,帰り道にヒストリーさんでツナギとか買ってしまいそうなので…
土曜日は車で仕事がらみとジャケット探し。札幌市内のみ。
車ですから,ナビもあるし,ゆったりまったり走ります。だから,札幌だからと言って辛い気分にはなりません。
しかし,日曜日のバイクとなると,札幌圏は辛いです。ストップとゴーが信号の度にありますし,都市部はドライバーにも意地悪な人がたまにいます。だから,本当は行きたくないのです。
それで,サンダーエースかトリッカーか迷うのです。
今のところ,トリッカー優勢。都市部を走るなら,こういうバイクのほうが楽。
で,プランを立ててみました。
自宅
↓
多度志
↓
沼田
↓
道の駅つるぬま ここまで95km
トリッカーなら2時間かな…。
この前後で給油が必要
道の駅つるぬま
↓
新篠津
↓
石狩市
↓
銭函
↓
朝里 この間が90km
距離的には近くなりますが,都市部のため2時間半くらいをみておきましょう。
トリッカーなら,やはり,ここで給油
朝里
↓
毛無峠
↓
赤井川村
↓
共和町
↓
倶知安 この間が75km
ここは,多分楽しく走れます。
昨年通ったときには貫通していなかった赤井川村から倶知安へ直接行ける道(393かな?)は開通したのでしょうか。ダートでもいいから,ここが通れるようになっていればかなり楽です。私の地図ソフトは古いので,ネットで検索でもしてみましょうか。
基本的に,あまりにも遠い場合は事故防止のためにも来た道を通る。危ないところを覚えておけるから。そのため,おそらく給油地もチェックしながら走れることでしょう。
倶知安ではヤマハのイベントを見学したいと思っています。参加は,もう少しテク向上してから。
今からサーキット走行なんてしてしまったら,帰り道にヒストリーさんでツナギとか買ってしまいそうなので…

昨日,妻を後ろに乗せて走った330km程度のツーリングの後遺症と思われる筋肉痛。
決まって内腿が痛いです。
加えて今回,お尻の表面も若干しびれた感じがしました。
ひょっとしたら,
前使っていたイエローコーンのツーリングパンツに比べて,シンプソンのメッシュパンツはお尻の布が薄いのかもしれません。
イエローコーンのツーリングパンツはお尻にポケットだとか空気を取り込むメッシュの窓だとか,いろいろ付いていたから肉厚だったのかな…。
さて,来週は土曜日が札幌で別の仕事。妻も連れて,妻のジャケットを試着してきたいと考えています。今の妻のジャケットは完全なメッシュジャケットなので,寒さには弱いのです。せめて,自分と同じインナー装備のものがいいかと…。
日曜日は倶知安方面に行くつもりですが,トリッカーで行こうか,サンダーエースで行こうか迷っています。
トリッカーは遅いけど,楽ちんなポジション。
サンダーエースは速いけど,結構疲れるポジション。
トリッカーは楽だけど,時間がかかるから疲れる。
サンダーエースは辛い姿勢だけど,速いからスーッと楽に走れる。
荷物が多くつめるのは,ハードケースのあるサンダーエース。
燃費がいいけどタンク容量が小さいトリッカー。
サンダーエースはタイヤが寿命…
トリッカーはお尻が心配…
まぁ,迷っているうちが楽しいってことで
決まって内腿が痛いです。
加えて今回,お尻の表面も若干しびれた感じがしました。
ひょっとしたら,
前使っていたイエローコーンのツーリングパンツに比べて,シンプソンのメッシュパンツはお尻の布が薄いのかもしれません。
イエローコーンのツーリングパンツはお尻にポケットだとか空気を取り込むメッシュの窓だとか,いろいろ付いていたから肉厚だったのかな…。
さて,来週は土曜日が札幌で別の仕事。妻も連れて,妻のジャケットを試着してきたいと考えています。今の妻のジャケットは完全なメッシュジャケットなので,寒さには弱いのです。せめて,自分と同じインナー装備のものがいいかと…。
日曜日は倶知安方面に行くつもりですが,トリッカーで行こうか,サンダーエースで行こうか迷っています。
トリッカーは遅いけど,楽ちんなポジション。
サンダーエースは速いけど,結構疲れるポジション。
トリッカーは楽だけど,時間がかかるから疲れる。
サンダーエースは辛い姿勢だけど,速いからスーッと楽に走れる。
荷物が多くつめるのは,ハードケースのあるサンダーエース。
燃費がいいけどタンク容量が小さいトリッカー。
サンダーエースはタイヤが寿命…
トリッカーはお尻が心配…
まぁ,迷っているうちが楽しいってことで

はい。今日はナイタイ方面,悪天候の予報が強く,若干北寄りの北見方面へ,1年振りの再会を求めて走ってきました~♪
と,その出発前に。
これまでのタンデムで二人が乗ると車高が落ちすぎて,サイドスタンドを伸ばしきる前に地面に当たるので,サス・セッティング(?)をいじってみました。
と言っても,見よう見まね。
↓リアは3ノッチアップ

↓フロントは2目盛アップ

まぁ,ノッチと言うか目盛と言うかも分からないで言っています。フロントの「H←→S」については,今回はいじりませんでした。
さて,自分の新ジャケットを出発時はインナー無し。しかし,10分走ってインナーを装着。妻はジャケットの中にウィンドブレーカーを着る始末。
さらに,走れば走るほど寒さを感じ,層雲峡を過ぎる頃には妻は合羽上下。自分も合羽の上を着ながら走っていました。それでも,トンネル内は極寒でした。

ようやく石北峠に到着。
↓火事が起きた傷跡が,まだ生々しく残っていました。

しかし,幸いなことにお店も営業を始めていて,前より小奇麗で入りやすい店内になったと感じました。温かい缶コーヒーも売っていて助かりました♪

さて,石北峠を後にし,留辺蘂の手前で北見富士サーキットに到着。
思いのほか,小さい施設で見逃してしまい,チラッと一瞬目に入ったのに気付いてUターンしました。
サーキットでは,なんと玄人のカートがものすごいスピードで快走していました。タイヤがキュルキュル鳴いています。

先に着きましたと連絡を入れると,おそらく道の駅で待っていてくれた様子。お待たせしました。程なくして,お二人が到着しました。

↑
爆音が…という品のない音ではなく,大変レーシーで低いサウンドが僕は気に入りました。結構遠くから,カートの軽い音とは違う低い音が近付いてくるのが分かりましたよ。
で,バイク乗り4人が眺めていたら経営していらっしゃるだろう方が,なんと走らせてくれると言うのです。
聞いてみると,大会が近いから,みんな練習しているのだと。
で,簡単にレクチャーを受けて走らせてもらいました。

↑
♯36さんに,説明している経営者(?)おじさん。結構辛口!?いや,怖いことはないです。面白いです。
↓カメラ慣れしていないかみさんに連写モードでお願いして,なんとか写してもらいました。遊園地のゴーカートとは比べ物になりませんよ。ハンドルにタイヤのグリップ感がダイレクトに伝わるので,手首が痛くなりました。

7周で1000円だよ。
そう言われて走ったのに,何周か数えることができないくらいハンドルに集中していたので,多分5か6周くらいだと思うのですが,早めにピットインしました。
その後,お二人とは北見市内でお別れ。
このお店の前で,「じゃぁねー!」と,手を振っていたら前の車に追突しそうになりました(汗)

本日の第2目的,北見オホーツク塩焼きそばです。あれ,オホーツク北見塩焼きそばだったかな…。
↓魔法の水をかけるのは規則です

↓残念,はしの向きが逆でした。

↓鉄板で焼いているので,カリカリの部分もあります。アツアツの焼きそばって,なかなか食べたことがないかも。ポテトの千切りフライドの奥に,ホタテの白い貝柱が見えます。北見だけあって,たまねぎは嫌な辛味がありません。

↓その後,スムーズに走って層雲峡で滝でも眺め,帰りました。

無事に自宅に到着したのは6時ちょっと前で,荷物を降ろしてからガソリンを入れに行って来ました。
本日の走行距離
210.3マイル(自宅出発時は6マイル弱でしたので実質204マイル程度)
給油
旭川に戻るまで無給油で走り抜きました。15.92リットル
平均燃費
210.3×1.6÷15.92=約21km/リットル
過去最高の高燃費ですが,トリッカーに比べたら悪い…のは,当たり前。

そして,昨シーズン・スタートから使い始めたパイロットロードは,1年と3ヶ月弱(北海道だから,実質は半年と3ヶ月弱)で,寿命になってしまいました。

↑
残念ながら,平らなところが \_/ で残ってしまったタイヤ…。神の領域(タイヤの端っこ)は,きれいに丸く残っています。
↓一番消耗が激しい,ちょうどセンターと端の中間くらいの溝…

一番端の溝を,ここに移して欲しい…
♯36さんと,本田さん(?),ありがとうございました!今回は,ステッカーありませんでした~

次回,お盆になるか,その前に私が道東の聖地「かいようだい」を目指してお邪魔するか,どちらにせよ,また一緒に走ってください~!!
金曜日に北見市に住む同期と飲んだわけですが,
「北見はなんもない…」
そう言い放っておりました。
しかし,塩焼きそば(オホーツク北見塩焼きそば)は力を入れていると。本人曰く,「さすがに食べ飽きた。」それくらい食べたそうです。
で,いろいろ探ってマップを発見
美味しいお店を聞いたのに,忘れてしまってがっかり。
朝からメールしてみました。
で,すぐ返事が帰ってきました。ありがとうイリリン!(インリンではない)
14番 中国家郷屋台 笑安記
昼は混むから時間をずらした方がいいらしいです
「北見はなんもない…」
そう言い放っておりました。
しかし,塩焼きそば(オホーツク北見塩焼きそば)は力を入れていると。本人曰く,「さすがに食べ飽きた。」それくらい食べたそうです。
で,いろいろ探ってマップを発見
美味しいお店を聞いたのに,忘れてしまってがっかり。
朝からメールしてみました。
で,すぐ返事が帰ってきました。ありがとうイリリン!(インリンではない)
14番 中国家郷屋台 笑安記
昼は混むから時間をずらした方がいいらしいです

金曜の夜,1年振りくらいで珍しく友2人と飲み,みんな休日なのに翌日の業務が朝早いということで12時前に帰宅。
そして土曜の朝,ミニバスの大会で通常よりも少し早起きして第1試合~審判~少年団の交流イベントで飲み。
しかし,風邪か,昨夜の酒か,どうも朝から頭痛が残って缶ビール1本しか飲めませんでした。あまりの疲労感で,帰宅して午後7時ごろに就寝…。
今朝は好調子ですが,のどの痛みと咳が少し。試合で大声出しすぎたかもしれません。
本日の天気をチェック…
十勝方面は午前中は雨…。これは厳しい状況です。
結果,タンデムは自動的に消滅…
ニュー・ジャケットとメッシュパンツも合羽の中になりそうです。
単なるソロ・ツーなら行きませんが,どうしようか迷っています。
さて,葛飾区から異動になった本田さんや爆音とどろかせるオモロー・メットの美人さんは,この雨の中も走るのだろうか…。ちょっとお邪魔して来ましょう。
そして土曜の朝,ミニバスの大会で通常よりも少し早起きして第1試合~審判~少年団の交流イベントで飲み。
しかし,風邪か,昨夜の酒か,どうも朝から頭痛が残って缶ビール1本しか飲めませんでした。あまりの疲労感で,帰宅して午後7時ごろに就寝…。
今朝は好調子ですが,のどの痛みと咳が少し。試合で大声出しすぎたかもしれません。
本日の天気をチェック…
十勝方面は午前中は雨…。これは厳しい状況です。
結果,タンデムは自動的に消滅…
ニュー・ジャケットとメッシュパンツも合羽の中になりそうです。
単なるソロ・ツーなら行きませんが,どうしようか迷っています。
さて,葛飾区から異動になった本田さんや爆音とどろかせるオモロー・メットの美人さんは,この雨の中も走るのだろうか…。ちょっとお邪魔して来ましょう。
心配していた3Lサイズのメッシュパンツが到着しました。
さっそく,封を開けて試着。
自分は小中野球,高校サッカーをしていたためか下半身がすごく太いのですが,太ももや腰周りはちょうど良い(きつすぎず,広すぎず)です。メタボな腹も3Lサイズのおかげで余裕でした。
問題の足の長さですが,若干…いや結構長い。

かかとがすそを踏んでいます(笑)
が,しかし,バイクにまたがれば,これがちょうど良いでしょう。
降りて歩いたら「忠臣蔵」状態!?そこまでは行きませんが,長いこと間違いなしです。
では,これまでスタイルと比較してみましょう。

これまでのスタイルは,直立ならば気にならない感じ。それでも,正面画像はベルトのバックルが見えそうですね…。腹が出てきた証(涙)
イエローコーンのパンツは,これでもLLです。ズボンとしては良い長さでも,バイクにまたがれば足首丸見えで,短い靴下を履くと生足がのぞくほどでした(涙)
これで,今週末はバッチリ。しかし,天気も怪しいので合羽は必携ですね。
上下シンプソンで統一されました。かみさんのジャケットと,自分の合羽もシンプソンです

★送料無料★【シンプソン 2008春夏新作メッシュパンツ】SIMPSON 08SSMESH PANTS SMP-81 .
↑
腰や膝下の横にあるプロテクター(?)がかっこいいですよ。膝にはカップが入っていて,履いたまま外側から取り外しができます。

★応援フェア2★【2008春夏】シンプソン SJ-815 メッシュジャケット ブラック
↑
早く走って防寒性を試してみたい。だったらメッシュを買うなってね…
さっそく,封を開けて試着。
自分は小中野球,高校サッカーをしていたためか下半身がすごく太いのですが,太ももや腰周りはちょうど良い(きつすぎず,広すぎず)です。メタボな腹も3Lサイズのおかげで余裕でした。
問題の足の長さですが,若干…いや結構長い。

かかとがすそを踏んでいます(笑)
が,しかし,バイクにまたがれば,これがちょうど良いでしょう。
降りて歩いたら「忠臣蔵」状態!?そこまでは行きませんが,長いこと間違いなしです。
では,これまでスタイルと比較してみましょう。

これまでのスタイルは,直立ならば気にならない感じ。それでも,正面画像はベルトのバックルが見えそうですね…。腹が出てきた証(涙)
イエローコーンのパンツは,これでもLLです。ズボンとしては良い長さでも,バイクにまたがれば足首丸見えで,短い靴下を履くと生足がのぞくほどでした(涙)
これで,今週末はバッチリ。しかし,天気も怪しいので合羽は必携ですね。
上下シンプソンで統一されました。かみさんのジャケットと,自分の合羽もシンプソンです


★送料無料★【シンプソン 2008春夏新作メッシュパンツ】SIMPSON 08SSMESH PANTS SMP-81 .
↑
腰や膝下の横にあるプロテクター(?)がかっこいいですよ。膝にはカップが入っていて,履いたまま外側から取り外しができます。

★応援フェア2★【2008春夏】シンプソン SJ-815 メッシュジャケット ブラック
↑
早く走って防寒性を試してみたい。だったらメッシュを買うなってね…

今週末はプチ・ツーです。
いや,プチにならんかもしれません。
8:30 自宅出発
>46km
9:30 上川町
>31km
10:00 大雪湖
>53km
11:00 糠平温泉
>22km
11:30 上士幌町
>8.3km
11:45 ナイタイ高原牧場
お昼ごはん ホワイトコーヒーなんて,飲んでみたい…
ここで駐車違反に要注意♪
13:00 ナイタイ高原 出発
>28km
13:30 道の駅 足寄湖
>11km
14:00 道の駅 足寄 (給油)
>33km
14:45 道の駅 りくべつ
>46km
15:30 道の駅 おんねゆ 留辺蘂
>45km
16:30 石北峠
>43km
17:15 上川町
>48km
18:30 自宅
総走行距離 無駄なく走って420km
この他の案として,帯広をかすめて富良野に入り,花畑を見て帰る380kmコース案もあります。
さて,どうしようかな~
いや,プチにならんかもしれません。
8:30 自宅出発
>46km
9:30 上川町
>31km
10:00 大雪湖
>53km
11:00 糠平温泉
>22km
11:30 上士幌町
>8.3km
11:45 ナイタイ高原牧場
お昼ごはん ホワイトコーヒーなんて,飲んでみたい…
ここで駐車違反に要注意♪
13:00 ナイタイ高原 出発
>28km
13:30 道の駅 足寄湖
>11km
14:00 道の駅 足寄 (給油)
>33km
14:45 道の駅 りくべつ
>46km
15:30 道の駅 おんねゆ 留辺蘂
>45km
16:30 石北峠
>43km
17:15 上川町
>48km
18:30 自宅
総走行距離 無駄なく走って420km
この他の案として,帯広をかすめて富良野に入り,花畑を見て帰る380kmコース案もあります。
さて,どうしようかな~

昨日,到着すると思ったのに,今日でした。
昨日の14時には配達店に到着していたはずなのに,今日の配達でした。
まぁ,1万円以上の買い物の場合,この運送会社だと送料無料になるので1日待つくらい仕方がないことにしましょう。お店の注意書きにも,きちんと「少し遅いです」という旨の説明がありましたからね。
さて,心配されたサイズはぴったりで満足です。袖の長さも少し長め。着丈は長いのは好きじゃないので腹や背中が出なければ十分。体にもブカブカじゃないし締め付けてないので非常に良かったです。
逆に,同じシンプソンで3Lで注文したメッシュパンツが心配になってきました…。
さて,まだ走行時の使用ではないのでインプレには早いのですが,購入者レビューには書きました。インナーが風を通さないのでばっちりでしょう。北海道では,寒暖の差が大きいので必需品になりそうです。合羽を重ね着して着ぶくれしなくても,海沿いを気分よく走れそうで何よりです!
あとは,パンツが週末に間に合って,サイズが許容範囲であれば万々歳!!
では,ジャケットサイズの参考までに!
1.↓BATES ↓コットンジャケット ↓サイズXL ↓丸5年着て縮みました♪

↑
やっぱり手首が丸出し。バイクに乗ると,腕が曲がるので袖がもっと短く見えます。グローブと袖口の間だけ日焼けしています。
2.↓SIMPSON ↓メッシュジャケットSJ-815 サイズLL ↓本日到着♪

↑
袖が手首を覆い,親指の付け根くらいまで届き,もう少し余裕があります。若干,横幅に余裕がありますね。
ストロボで,本来オレンジっぽいラインが光ってシルバーに見えます。

★応援フェア2★【2008春夏】シンプソン SJ-815 メッシュジャケット ブラック
3.↓イエローコーン ↓ハートアタック ↓ウィンドブレーカーYMXJ-19 ↓サイズLL
私の通勤快速トリッカー乗車時の服です。安いし気楽に着れて重宝しています。

↑
ラフに着れて,その分,バイクで走るとダフつきますが,通勤時60km/hまで出しませんので,気になりません。

★送料無料★YELLOW CORN/YFMXハートアタック YMXJ-19【18%OFF】 YELLOW CORN /YFMX HART ATTACK YMXJ-19 .
シンプソン・ジャケットにも,LUCKY13のワッペンを針でチクチク縫わないと…
昨日の14時には配達店に到着していたはずなのに,今日の配達でした。
まぁ,1万円以上の買い物の場合,この運送会社だと送料無料になるので1日待つくらい仕方がないことにしましょう。お店の注意書きにも,きちんと「少し遅いです」という旨の説明がありましたからね。
さて,心配されたサイズはぴったりで満足です。袖の長さも少し長め。着丈は長いのは好きじゃないので腹や背中が出なければ十分。体にもブカブカじゃないし締め付けてないので非常に良かったです。
逆に,同じシンプソンで3Lで注文したメッシュパンツが心配になってきました…。
さて,まだ走行時の使用ではないのでインプレには早いのですが,購入者レビューには書きました。インナーが風を通さないのでばっちりでしょう。北海道では,寒暖の差が大きいので必需品になりそうです。合羽を重ね着して着ぶくれしなくても,海沿いを気分よく走れそうで何よりです!
あとは,パンツが週末に間に合って,サイズが許容範囲であれば万々歳!!
では,ジャケットサイズの参考までに!
1.↓BATES ↓コットンジャケット ↓サイズXL ↓丸5年着て縮みました♪

↑
やっぱり手首が丸出し。バイクに乗ると,腕が曲がるので袖がもっと短く見えます。グローブと袖口の間だけ日焼けしています。
2.↓SIMPSON ↓メッシュジャケットSJ-815 サイズLL ↓本日到着♪

↑
袖が手首を覆い,親指の付け根くらいまで届き,もう少し余裕があります。若干,横幅に余裕がありますね。
ストロボで,本来オレンジっぽいラインが光ってシルバーに見えます。

★応援フェア2★【2008春夏】シンプソン SJ-815 メッシュジャケット ブラック
3.↓イエローコーン ↓ハートアタック ↓ウィンドブレーカーYMXJ-19 ↓サイズLL
私の通勤快速トリッカー乗車時の服です。安いし気楽に着れて重宝しています。

↑
ラフに着れて,その分,バイクで走るとダフつきますが,通勤時60km/hまで出しませんので,気になりません。

★送料無料★YELLOW CORN/YFMXハートアタック YMXJ-19【18%OFF】 YELLOW CORN /YFMX HART ATTACK YMXJ-19 .
シンプソン・ジャケットにも,LUCKY13のワッペンを針でチクチク縫わないと…

6月後半から7月上旬にかけて,何もない週末がない。
しかも,その90%くらいの用事は全てプライベートで,仕事に拘束されていない。
さらに言うと,1年~数年に1回くらいしか会わないような人と,出会うチャンスが多々ある。
今週末は同期と飲む約束が「今」決まった。同期とは,まぁ,年に一度は会う。
その後,ミニバスの大会をひとつ経てミニバスの飲み会。そして,ナイタイ走行予定である。このときに,ひょっとしたら1年ぶりの再会が望める方が2名ほど…。あれ?3名なのかな?3名と2匹だったら記念撮影だな…。
その翌週は,倶知安方面に出没予定である。ヤマハのイベントに参加してみたい。参加しなくても,見学してみたい。この時には,3年くらい毎年行っているのに一回も会ったことがない先輩ご夫婦と会うことができるかもしれない。
さらにその翌週は,別の先輩が来旭するらしい。この先輩と飲むのは1年振りであるが,昨年,再会するまでには10年以上の月日が流れている。あれ,そんなに長くないかな…。
今の,この時期は社会一般も落ち着いて,特別なイベントや仕事の多忙を招く出来事もないのか,人の動きが多いようだ。6月は結婚シーズンでもあるからね。
さて,今日,北海道を後にしただろう「ライダー先輩」は,酔っ払ったまま帰って行ったのだろうか(笑)
ちょっと語尾を変えると,ブログの雰囲気や書いているだろう「人」のイメージまで変わる気がしますね
しかも,その90%くらいの用事は全てプライベートで,仕事に拘束されていない。
さらに言うと,1年~数年に1回くらいしか会わないような人と,出会うチャンスが多々ある。
今週末は同期と飲む約束が「今」決まった。同期とは,まぁ,年に一度は会う。
その後,ミニバスの大会をひとつ経てミニバスの飲み会。そして,ナイタイ走行予定である。このときに,ひょっとしたら1年ぶりの再会が望める方が2名ほど…。あれ?3名なのかな?3名と2匹だったら記念撮影だな…。
その翌週は,倶知安方面に出没予定である。ヤマハのイベントに参加してみたい。参加しなくても,見学してみたい。この時には,3年くらい毎年行っているのに一回も会ったことがない先輩ご夫婦と会うことができるかもしれない。
さらにその翌週は,別の先輩が来旭するらしい。この先輩と飲むのは1年振りであるが,昨年,再会するまでには10年以上の月日が流れている。あれ,そんなに長くないかな…。
今の,この時期は社会一般も落ち着いて,特別なイベントや仕事の多忙を招く出来事もないのか,人の動きが多いようだ。6月は結婚シーズンでもあるからね。
さて,今日,北海道を後にしただろう「ライダー先輩」は,酔っ払ったまま帰って行ったのだろうか(笑)
ちょっと語尾を変えると,ブログの雰囲気や書いているだろう「人」のイメージまで変わる気がしますね

何だか昨夏お世話になった方が,こっそり近くまでいらしていることが判明しました。
ぜひともお会いして一杯行きたかった!
近くとはいえ130kmの距離では…。
また,再会を祈念して…っと,メールが来ましたよ。
「3日間朝まで飲み続けている」らしいです。相変わらずですなぁ。
これだけで,懐かしさ十分です!お元気で!!

ぜひともお会いして一杯行きたかった!
近くとはいえ130kmの距離では…。
また,再会を祈念して…っと,メールが来ましたよ。
「3日間朝まで飲み続けている」らしいです。相変わらずですなぁ。
これだけで,懐かしさ十分です!お元気で!!

TはツーリングのT
MはメッシュのM
北海道でメッシュパンツの必要がある時期は,きっと短いでしょうね。だからツーリングパンツ(防水)にしようと思って…
しかし,秋冬用のオーバーパンツは持っているから,ツーリングパンツを買うと,使う時期が少しダブるかなぁ…
と言うことで,メッシュにしました。

2008年新商品☆2008春夏新製品!シンプソン(SIMPSON)メッシュパンツ SMP-80 ブラック
パンツはLLと3Lでひどく悩んで,この時間にやっと3Lで決めました。「大は小を兼ねる」だ…。
そして,ジャケットは発送済みということで,無事に店舗在庫があったようです。納期が遅れるのが大嫌いなので,本当に助かりました。

★応援フェア2★【2008春夏】シンプソン SJ-815 メッシュジャケット ブラック
こちらのサイズはLLで。妻のメンズMサイズが自分でも着れちゃうので,シンプソンジャケットは少し大き目かと考えました。
通販はサイズ選びも苦労します。近くに試着できる店が欲しいです。
いままで,ジャケットはベイツでパンツがイエローコーンだったのですが,上下落ち着きました
<Simpson!
MはメッシュのM
北海道でメッシュパンツの必要がある時期は,きっと短いでしょうね。だからツーリングパンツ(防水)にしようと思って…
しかし,秋冬用のオーバーパンツは持っているから,ツーリングパンツを買うと,使う時期が少しダブるかなぁ…
と言うことで,メッシュにしました。

2008年新商品☆2008春夏新製品!シンプソン(SIMPSON)メッシュパンツ SMP-80 ブラック
パンツはLLと3Lでひどく悩んで,この時間にやっと3Lで決めました。「大は小を兼ねる」だ…。
そして,ジャケットは発送済みということで,無事に店舗在庫があったようです。納期が遅れるのが大嫌いなので,本当に助かりました。

★応援フェア2★【2008春夏】シンプソン SJ-815 メッシュジャケット ブラック
こちらのサイズはLLで。妻のメンズMサイズが自分でも着れちゃうので,シンプソンジャケットは少し大き目かと考えました。
通販はサイズ選びも苦労します。近くに試着できる店が欲しいです。
いままで,ジャケットはベイツでパンツがイエローコーンだったのですが,上下落ち着きました

今日,トリッカー・尻耐久ツーの後に,これを買いに行ってきました。
そうです。「フューエルボトル」と,呼ばれるものです。
先日話題にした初期型トリッカーのタンク容量の少なさをカバーすべく,かねてから楽天内で探していたのですが,家の近くのお店で売っていることが楽天内で発覚(ネット上にお店を出していた)。早速,直に行って見てきました。
そしたら,ネットよりも少々お高い…。
送料を考えたら,ちょっと安い…。
という微妙な値段。でも,商品の到着を待つことが嫌いなので買ってきてしまいました。

合計5000円以上全国送料無料!オプティマス OPTIMUS フューエルボトル1.0L グリーン【開催960605】
1リットル!と思ったら,実際に入れても良いのは750mlまででした。
でも,この次に大きいサイズは,ガソリンを入れて持ち歩くには危険な大きさに感じられ,怖かったのでこのサイズに落ち着いたのです。
ちなみに,画像の隣にある「ドクロ用フューエルボトル(ジョッキ)」は,300mlくらいのサイズです。
さて,これをバイクに積んで走ってもいいのかどうか…。一応金属性で密閉することができます。ボトルには英語で,おそらくこんなことが書かれています。
「火気厳禁 50℃まで 間違って飲むな ドクロマーク♪」
そういえば,日本語の説明書も付きます。読んでみると,
1…上限ラインを越えて入れてはいけない
2…暑くなる場所に置いてはいけない
の2点が特に重要だと理解できます。
いろいろ探していると,こんな品物を発見しました。だから,大丈夫なのでしょう。

EASYRIDERS(イージーライダース) 革屋史郎フューエルボトルホルダーEX 【OTHER GOODS】
↑
なんだ,みんな使っているじゃないですか。
と,言うことで,上のホルダーは高価なので,下の自転車用なんか,使えるかと思って探してみました。

ミノウラMINOURA ボトルケージ ホルダーBH-60

トピーク モジュラーケージ XL

PROFILE DESIGN(プロファイルデザイン)STRYKE KAGE ボトルケージ

そうです。「フューエルボトル」と,呼ばれるものです。
先日話題にした初期型トリッカーのタンク容量の少なさをカバーすべく,かねてから楽天内で探していたのですが,家の近くのお店で売っていることが楽天内で発覚(ネット上にお店を出していた)。早速,直に行って見てきました。
そしたら,ネットよりも少々お高い…。
送料を考えたら,ちょっと安い…。
という微妙な値段。でも,商品の到着を待つことが嫌いなので買ってきてしまいました。

合計5000円以上全国送料無料!オプティマス OPTIMUS フューエルボトル1.0L グリーン【開催960605】
1リットル!と思ったら,実際に入れても良いのは750mlまででした。
でも,この次に大きいサイズは,ガソリンを入れて持ち歩くには危険な大きさに感じられ,怖かったのでこのサイズに落ち着いたのです。
ちなみに,画像の隣にある「ドクロ用フューエルボトル(ジョッキ)」は,300mlくらいのサイズです。
さて,これをバイクに積んで走ってもいいのかどうか…。一応金属性で密閉することができます。ボトルには英語で,おそらくこんなことが書かれています。
「火気厳禁 50℃まで 間違って飲むな ドクロマーク♪」
そういえば,日本語の説明書も付きます。読んでみると,
1…上限ラインを越えて入れてはいけない
2…暑くなる場所に置いてはいけない
の2点が特に重要だと理解できます。
いろいろ探していると,こんな品物を発見しました。だから,大丈夫なのでしょう。

EASYRIDERS(イージーライダース) 革屋史郎フューエルボトルホルダーEX 【OTHER GOODS】
↑
なんだ,みんな使っているじゃないですか。
と,言うことで,上のホルダーは高価なので,下の自転車用なんか,使えるかと思って探してみました。

ミノウラMINOURA ボトルケージ ホルダーBH-60

トピーク モジュラーケージ XL

PROFILE DESIGN(プロファイルデザイン)STRYKE KAGE ボトルケージ
本日,サブ・マシン通勤快速のトリッカーで,プチ・ツーリングを試みました。
非常に気温が低く,厳しいツーでした。
面白いところはありませんが,こちらからどうぞ。
トリッカー お尻耐久 ツーリング・レポート
トリッカーも結構遠くに行けるね
非常に気温が低く,厳しいツーでした。
面白いところはありませんが,こちらからどうぞ。
トリッカー お尻耐久 ツーリング・レポート
トリッカーも結構遠くに行けるね

バイクを2台所有していることと,年1回程度,タイヤを交換するサイクルになりそうなことを考えると,以下のものを揃えていく必要がありそうなので,自分用メモとしてアフィリリンクをまとめておきます。

【J-TRIP】 ジェイトリップ ビートブレーカー

小型で場所を選ばない!AP M/C用 ホイールバランサー

TCL業務用 タイヤビートワックス 4kg

デイトナ∇リムプロテクター

ツーリングにいくなら!!AP タイヤレバーグリップ付

【ポイント5倍 16日10時迄】DRC:アルミ ムシ回し付エアバルブキャップ / ハンヨウ【SPAP0613P05】
ホイールバランス ウェイト メーカーページ
バランスのとり方 紹介ページ
コンプレッサーは既に購入済みなので,とりあえずこれだけかと。素人判断で。
アドバイス,ありましたらお願いします♪

【J-TRIP】 ジェイトリップ ビートブレーカー

小型で場所を選ばない!AP M/C用 ホイールバランサー

TCL業務用 タイヤビートワックス 4kg

デイトナ∇リムプロテクター

ツーリングにいくなら!!AP タイヤレバーグリップ付

【ポイント5倍 16日10時迄】DRC:アルミ ムシ回し付エアバルブキャップ / ハンヨウ【SPAP0613P05】
ホイールバランス ウェイト メーカーページ
バランスのとり方 紹介ページ
コンプレッサーは既に購入済みなので,とりあえずこれだけかと。素人判断で。
アドバイス,ありましたらお願いします♪
さて,今シーズン。まだ札幌市までが最長ツーリングという現状を変えていかなければならないわけですが,たまにはトリッカーで遠くまで走りに行ってみようと言う気持ちが湧いております。
しかし,初期型のマイ・トリッカーはタンク容量がたったの6リットルしかありません。
自分の街乗り燃費は22~24km/リットルですから,単純計算で120kmちょっとで完全なるガス欠になります。
そこで,誰もが考える手段はこちら。

合計5000円以上全国送料無料!オプティマス OPTIMUS フューエルボトル1.0L グリーン【開催960605】
これを,リアのグラブ・バーにゴムバンドか何かで巻きつけて行けば,現行トリッカーと大差ない距離を走ることができると考えます。
トリッカーについて,他者のレビューを読めば「長距離はお尻が痛くなる」ということ。実際,市内周辺をぐるりと1時間ほど走ると,確かにお尻がしびれてきます。
この点も初期型の弱点らしく,現行機では改善されているとか。
何はともあれ走ってみないと分からないということで,遠乗りの燃費と自分の尻の耐性を測ってみたい。
週末は,往復200~300kmで,どこまで行こうかな
しかし,初期型のマイ・トリッカーはタンク容量がたったの6リットルしかありません。
自分の街乗り燃費は22~24km/リットルですから,単純計算で120kmちょっとで完全なるガス欠になります。
そこで,誰もが考える手段はこちら。

合計5000円以上全国送料無料!オプティマス OPTIMUS フューエルボトル1.0L グリーン【開催960605】
これを,リアのグラブ・バーにゴムバンドか何かで巻きつけて行けば,現行トリッカーと大差ない距離を走ることができると考えます。
トリッカーについて,他者のレビューを読めば「長距離はお尻が痛くなる」ということ。実際,市内周辺をぐるりと1時間ほど走ると,確かにお尻がしびれてきます。
この点も初期型の弱点らしく,現行機では改善されているとか。
何はともあれ走ってみないと分からないということで,遠乗りの燃費と自分の尻の耐性を測ってみたい。
週末は,往復200~300kmで,どこまで行こうかな
