でも,3・4の2日間はまとまって遊べるということで,いろいろ考えておりました。
GWといえば,生まれの秋田は桜が真っ盛りですが,今年はもっと早く満開が来ていたらしいです。と,言うことは,函館あたりなんか,いい感じじゃないでしょうか!?
しかし,3・4月は出費が多く先立つものがない。
「キャンプするか?」
「キャンプ素泊まりするか?」
娘はテレビも何もないテントの中で,家族みんなとお話をして楽しむのがお気に入りのようで,大変ありがたいです。しかし,あまり寒いのはかみさんの体にも良くないだろうと多少二の足をふんでおります。
ウェブ上を検索して歩いたところ,GWに函館近辺でテントを張る人は意外と多いらしく,情報がたくさん。むしろ,テントを張る場所があるかどうかの心配をした方がいいような雰囲気です。
道南方面は道の駅のスタンプも押されていないし,桜は見ごろでしょうし,暖かいでしょうし…。しかし,やはり天気が心配。雨だけは避けたい。
まだ,しばらく悩みそうですが,今後の天気予報を見ながら考えたいと思います♪
旅の計画は楽しいなぁ
