fc2ブログ

バイク上のドクロ

28

Category: 未分類

Tags: ---

Response: Comment 6  Trackback 0

年賀状に備えて 「いいもの見つけたよ(92321)」


プリンターのインクがきれました。
以前から「残り少ないですよ」のメッセージが出ていたのですが,無理やり使い続けていたら黄色が無くなって,全体的に青い写真プリントになってしまいました。

それにしても,何でまた毎年年賀状を作る季節に買い換えるタイミングが来るのか。年に1度くらいですから,きっと少ない方だと思いますが,まとめて買わないといけないので出費がかさむ気がしてなりません。あっ,ちなみに黒は年に2~3回は買っています。

そこで,楽天内でインクが安いところを探していたら,ここに行き着きました。


純正インク日本一お買い得に挑戦!Canon キヤノン BCI-6C シアン 純正品【合計¥2400以上で...

あ~っと,2400円以上で送料無料なのに,3色だけだと,あと6円足らず…。
ここで何を買うかがポイント。70円の割り箸なんかもあるので,限りなく無駄は省けます(笑)
しかし,ここで割り箸なんか買うような人格でもなく,何か面白い電脳アイテムはないかとさまよってしまう自分です。

で,決めたのがこちらの商品(涙)


レールファイル 5枚【合計¥2400以上で送料無料!】

全然,電脳じゃなかったりします。

ちなみに,5000円以上買う予定の方は,e-サプライさんの方が純正インクの値段は安くなっています。送料無料になるお買い物金額が境目になりますね。


で,ISDNのナローバンドで一生懸命探した挙句,最終的に注文しようと思ったら

北海道は離島扱いで送料が1050円プラス!?

シンジラレナ~イ(北海道内では流行語大賞候補)


さっさとe-サプライさんに寝返って注文して来ました。

1時間ほどの時間が無駄に流れてしまった事になります(涙)

はやく「光」の工事してくださ~い!!

久しぶりに力の入った日記を更新しました。
スポンサーサイト



27

Category: □□その他□□

Tags: ---

Response: Comment 2  Trackback 0

水曜どうでしょうと仕事


先日,完結したヨーロッパリベンジ。
8話にもなる30分番組を,眠気防止のために観ながら仕事をしています。

大泉君はおもしろいなぁ。
他の芸人にはない面白さをもっているなぁ。
芸人といったら悪いんだったと思うけど。

確か,パフィと同じ番組に出ていたとき,彼は自分の事を総合エンタティナーみたいな表現で自己紹介していたと思う。
確かに,ドラマも,演劇も,バラエティーも。

長旅に出ると,退屈な時間が必ず訪れますが,何か事件があったら,それを長く引っ張って楽しむ事を,彼に教えてもらいました。

あー,どうでもいいけどバイクに乗りたい。乗れないと分かっているからこそ,なおさら乗りたい。もう仕事やめて寝るとしよう…。

あっ「フィヨルドの恋人」が最終話だ…。
25

Category: 未分類

Tags: ---

Response: Comment 2  Trackback 0

幸福駅から


顔ハメ初体験。
暗くて分かりません(涙)

霊とかいないよね(汗)
25

Category: 未分類

Tags: ---

Response: Comment 0  Trackback 0

十勝の道の駅 コンプリート!


意外に少ない十勝方面。地元より早く制覇してしまった。
最後に来た大樹町はロケット発射基地になるのかな?
25

Category: 未分類

Tags: ---

Response: Comment 0  Trackback 0

ナウマン象の親子


ナウマン象って、もっと頭が盛り上がっていてゴツい感じだと思っていたけど、普通の象に毛が生えた感じ!?
忠類の道の駅でした。
25

Category: 未分類

Tags: ---

Response: Comment 0  Trackback 0

遅すぎた昼飯


更別 レストハウス かしわ の 豚丼は絶品だなぁ。
下が大盛です。普通でも十分なボリュームですが、腹減りの息子は大盛をあっという間に完食しました。
三時のおやつに豚丼(汗)
25

Category: 未分類

Tags: ---

Response: Comment 0  Trackback 0

一個しかなかった肉ジャガまん


十勝らしい逸品!
鹿追発。うまぃぞっ!これ!
手は妻。
25

Category: 未分類

Tags: ---

Response: Comment 0  Trackback 0

二週連続フロイデ(汗)


こんなに素敵な施設なのに混んでいないから不思議。
今週は強制的に子どもたちも参加させ、再び十勝豚丼ツアー!
食べさせてやりたかったのよね~。大盛にチャレンジかっ!?
どうでもいいけど火曜日のホッケー練習の筋肉痛が、まだとれないです(涙)
明日、また練習なのに…
22

Category: □□その他□□

Tags: ---

Response: Comment 2  Trackback 0

雪だけならまだしも… 「今日のこと★☆(679176)」


明日の勤労感謝の日は自分にご褒美を与えるべき日かと思い,イトウを求めて北上する予定でした。

先週の日曜に十勝方面に行った際,とある道の駅にイトウの水槽があって,今時は珍しくなった80cmクラスの生体が悠々と泳いでいました。やっぱり偉そうな態度でした。

明日に備えて給油をしていたら,どんどん風が強くなって,ルアーもつらい状況となってきました。

「明日行ったら死ぬかも…」

そう思った僕は,家でのんびり過すことにしたのです。

去年はこの日がバイク最後の日でした。今年は,最後と決めないうちに,いつの間にか最後の日になってしまったというような,悲しい状況のようです…。

もう1回,バイクに乗れる日が来ないかなぁ
21

Category: 未分類

Tags: ---

Response: Comment 8  Trackback 0

シーズン開幕!


半年振りに、また氷の上に帰ってきました。

今シーズンも怪我なく終われますように。

できれば二点目がとれますように。
19

Category: 未分類

Tags: ---

Response: Comment 6  Trackback 0

ある意味スリル満点!


池田の大観覧車。柱が錆びているから不安抜群。
久しぶりに乗りました。

思ったより絶叫マシーンかも!!
19

Category: 未分類

Tags: ---

Response: Comment 2  Trackback 0

豚丼イン十勝 更別


レストハウスかしわ

炭火焼きぶた丼です。炭火焼きの香ばしさとタレの甘みが最高でした!ご飯にかかるタレの量が何とも自分好みです。
また来たい十勝の名所に、さらに一件追加です。
ぱんちょうは混んでいるらしいので行きたくなかったのです。
19

Category: 未分類

Tags: ---

Response: Comment 0  Trackback 0

しみず温泉フロイデ400円


こんな広々とした丘にある静かな温泉です。安いけど靴も脱衣所もロッカー完備で安心。そして空いています。お風呂はこうでなくちゃね~。
ちゃんとフルーツ牛乳も売っています。
帯広手前で立ち寄り易いので北から十勝を攻めるライダーは是非!来シーズンにでも。
自分も是非また来たい温泉です。
19

Category: 未分類

Tags: ---

Response: Comment 0  Trackback 0

狩勝峠


道には雪はありませんが、雪景色です。気分テキに寒い!
18

Category: □□その他□□

Tags: ---

Response: Comment 2  Trackback 0

明日の予定… 「今日のこと★☆(679176)」


今日は少年団の大会でした。
残念ながら初戦敗退。敗退したことが残念なのではなく,試合の内容が非常に残念でした。

だいたいマンツーマンディフェンスが定石な世界で,突如としてゾーンディフェンスを仕掛けられてしまいました。

これまで積み上げてきた練習が…

それはそれは,弱い我がチームに必殺技のように教え込んできて,これだけは負けないつもりだったのに…。恐るべし少年団の大会(涙)

と,言うわけで明日は自由に使えることとなりました。
当然,先週,飲みつぶれて果せなかった約束の妻とのドライブに出かけます。毎週行ってると思うんですが…。

十勝方面の豚丼と道の駅を回って,ドリカム記念館に行ってこようと思います。(どこにあるのかまだ調べていません。)
あ,そうそう。もちろんドリカムの曲を聴きながらです。オデッセイ購入記念ドライブです。

子どもたちはそれぞれ友人と遊ぶらしく,夫婦水入らず。雪が降って滑る,というようなことがないことを祈ります
16

Category: □□その他□□

Tags: ---

Response: Comment 4  Trackback 0

床屋さんで何を話すか


あまり話し上手ではない自分としては,マンツーマンの状況をどのように乗り切るかが重要な点であります。

しかし,そこはやはり男同士でスポーツネタが多くなるのは必至。野球とサッカーが中心になります。今回はメジャーに移籍するみなさんの話でした。幸いにして,近頃の車内のFM放送で多少の情報を仕入れることができたため,話題に詰まるようなことはなく無事に髪を切ってもらうことができました。

それにしても,よく考えてみれば髪を切っている側は全ての客に同じ話をしているのか,それとも,客に応じてふさわしいネタを提供しているのか。お客さんが相手のお仕事の方は,そういう「話題」のストックも大事な仕事になるのでしょうね~。

なんだか,あまり日記から離れていたら,自分の語り口が変わってきているかもしれませんね。間違いなく同一人物ですので疑わないで下さい。

バイクは勤労感謝の日までチャンスを探ります。でも,峠やカムイコタンは避けなければなりません。行けるとしたら富良野方面か!?

外にいるとバイクの音がしたりして,何だか励まされているような気持ちになります。
負けるな!道内ライダー!!特に道北ライダー!!!
13

Category: □□その他□□

Tags: ---

Response: Comment 2  Trackback 0

R2のタイヤ交換 「車に関するお話(51420)」


まずは妻の車から。
さすがに,1日に2台する体力はありませんので。

それにしても,ナットを締めすぎ。かなり力を入れないと回らなかった。十字レンチの端と端を持ってフルパワーです(もともと非力なタイプです)。

スバルって,こんなに強く締めてるのか。と,よくよく考えたら,このタイヤを交換したのは自分でした。そうか,春はこんなに力があったんだ…。

この日の3日後に自分の車のタイヤ交換をしましたが,まるっきり締め付けトルクが違いました。いかに,自分が締めすぎなのかが分かります。せっかくトルクレンチを買ったのですから,春はきちんとした締め付けトルクを調べてやろうと思います。

ちなみに,R2(H16)とオデ(H13)の締め付けトルクを知っている方はいませんか?
13

Category: □□その他□□

Tags: ---

Response: Comment 2  Trackback 0

日曜日の飲み会 「今日 何飲んだ?(28980)」


週末は,だいたい,どこのお店も開いていますが,日曜日となると意外に閉まっているお店も多いのですね。

そこを,無理言って開けてもらったのは2次会のワインのお店。

でも,自分がだいたい飲むのはビールと決まっています。それで,2次会のお店はワインなのでワインを飲みます。

結果,胃袋はちゃんぽんです。(色々なお酒を混ぜて飲むことをこの辺ではちゃんぽんと言っています。多分…。)

混ぜて飲むとダメなんですよね…。でも,最近はお決まりのコースなので,そのことをすっかり忘れて油断していました。
完全に酒に呑まれた感じで3時かは寝るためにお金を払ったようなものでした。

1次会…鳥の蔵(安いです。美味しいです。客層は若者が多目です)
2次会…ブレリアス(色々な物が飲めます。元シェーカーがワインを飲ませる人になりました。言えば何でもシャカシャカ振ってくれます。)
3次会…笑笑(ここくらいしか開いていません。多分。最後の砦です。和室でのんびりさせていただきました。)

旭川も動物園が休んでいる間は,他の街から来ている感じの人が少なかったように思います。冬の動物園はまだですかね~。
13

Category: □□その他□□

Tags: ---

Response: Comment 2  Trackback 0

充実した1日… 「今日のこと★☆(679176)」


今日は

朝の6時ごろに起きてタイヤ交換!
オデバスを冬使用にしてから富良野を抜け,狩勝峠を抜けて帯広へ。
目当ては
1.レストハウスかしわで豚丼を食べる
2.ドリカム記念館に行く
3.十勝川で温泉に浸かる
珍しい平日のお休みを,妻とのんびり2人で過す…


はずでした。

ところが,昨日,飲み会があって,珍しく3次会まで行ったら酒に呑まれてしまってグロッキー。何とか家に自力で帰って和室でダウン。毛布1枚かけて眠りました。

妻が心配して起きてきたら同僚から心配してくれたメールが2件も入っていて,そんなに辛かったんだなぁと…。(確かに,記憶が飛びそうなのを抑えていました…)

そんな状態でドライブに行けるはずもなく,15時半ごろ,ようやくタイヤ交換をし始めた次第です。
それにしても,軽のタイヤ交換に比べて大変でした…。今まで乗った車の中で,一番タイヤが大きい。RV車のタイヤ交換なんて考えられませんよ。
でも,車高も普通だし,純正のエアロはタイヤ交換のジャッキアップに干渉しないから,前に乗っていた車に比べたら力は要るけど楽なのかもしれません。

夕食は,実家から送ってきてもらったきりたんぽ鍋セットで温まりました。

もう1度,昨日の飲み会からやり直したい…。妻には本当にかわいそうなことをしました(ひたすら反省の1日)
09

Category: □□その他□□

Tags: ---

Response: Comment 4  Trackback 0

オデバス2回目の給油 「車に関するお話(51420)」


純粋な1回目は走行距離が分からないのでスルーとし,満タン後,自分が実走して再度満タンにしたものから記録をとっています。だから,実際は3度目になります。

前回は8.5km/リットルくらいでした。
今回は10km/リットルくらいです。

前に乗っていた車が2000ccで4WDのATで平均したら9kmくらいだったと思うので,車が大きくなったことを考えると,なかなかでしょうか?

これから,タイヤをスタッドレスにして,また少し悪くなるでしょうから,前よりも若干低いかなぁという感じですね。

今日の給油で60リットルも入ってしまいました。しめて7800円強の買い物です。

ガソリンだから良いものの,普段の買い物で,週一にこんなに買い物はしていられません。

でも,じゃぁ自転車で通ったらこの分,自分のお小遣いになるかと言うとそんなことはなく,結局,さらに週末遠くに行って遊ぶだけなのです。

エンゲル係数よりもガソリン消費の方が安定している我が家の家計です
09

Category: □□その他□□

Tags: ---

Response: Comment 6  Trackback 0

昨日のことならまだ書ける


道東で竜巻が起きたそうです。

きっと,職場の雷様の仕業だ…(内輪ネタです)。
夕方,雷様に,そのネタを遠まわしにふったら,なぜか既に知っていた。

「ネットを開いたらたまたま出ていた…」
という言い訳でした。

あれ,自分がやったんだぞ…。
いや,風と言えば,ISSE氏か?元祖風男。

さて,話を戻して。
竜巻といえば,自分が小さい頃を思い出します。
自分は竜巻と渦巻の違いが分かりませんでした。しばらく理解するのに時間がかかりました。
もっと小さい頃,野口ゴローと西条ヒデキが見分けられませんでした。でも,ゴーだけは分かりました。
しばらくして,竜巻は風で渦巻は水だという論で納得しました。

日本でもこんなことが起こる様になって,本当に異常気象ですね。
タカアンドトシに突っ込んでもらえるくらいです。

「欧米か!?」

日記更新もここら辺が限界か!?
09

Category: □□その他□□

Tags: ---

Response: Comment 0  Trackback 0

さすがに厳しくなってきた日記更新…


火曜日…この日はキツいなぁ。
特筆すべき事は何もないです。

少し寝不足になったか…と,いう程度。

こんな日は,何か新たな情報を求めてさまよい歩くのがいいのかもしれませんが,最近は暇な時はゲーム…。

ディアブロ2というゲームをやってます。

もう何年前に買ったゲームなのか分かりません。1が出て,2が出て,2のエクスパンジョンが出て,それでも5年位前か,もっと前か…。

時々,集中してやって,飽きたらすーっとやめて。
で,久しぶりにはじめようと思ったら時間切れでアイテムやキャラクターが抹消されていて。
で,また始めるとしばらくやりこんでしまう。こんなのが続いています。

でも,何でこのゲームは何年やっても,あまり飽きない。というか,ゲームはコレしかやっていないくらいです。

もちろん,ドクロはたくさんたくさん出てきます。
09

Category: ○○映画鑑賞○○

Tags: ---

Response: Comment 0  Trackback 0

無理やり日記更新中…


月曜日か…何があったかな?

えー…っと,少年団の組み合わせ抽選会議があったのでした。

ウチのチームは私だけの出席。
他のチームは育成会で数名の参加。
ここは変えて行かなければならないところなのか…。次の監督をお願いすることを考えると,ある程度は育成会で担ってもらわなければならないと考えます。監督は,チームの技術指導に徹するような体制作りが必要です。

仕事があった後に,この会議があったので何もできなかった…。

あーっ,イヤイヤ,久しぶりに夜中にDVDを観出したのでした。
アイランド 特別版(期間限定)
アイランド 特別版(期間限定)

クローンの話だから心に響くドラマ風かと思いきや,見事な痛快アクションでした。意外や意外。自分好みの「お金がかかった映画」という感じです。

とりあえず,自分のお好み映画ファイルにコピーしました。



ちなみに,一緒に借りたコレはがっかり映画…。というか,ドラマのDVD化でしょう。『インビジブル』より新しい分すごいかと思ったのに,とんだ子どもだましでした。
透明人間
透明人間
09

Category: ×メンテナンス記×

Tags: ---

Response: Comment 0  Trackback 0

久しぶりにバイクに乗る


冬の近づきとともに激減してきているブログ更新。
すっかりサボリです。と,いうか,気持ちがブログに向かわないないというか…。

日曜日の話。

お出かけの予定が流れたので,夕方,疲れた体にムチ打って,バイクに乗りました。

日中,畑仕事をしながらバイクを日向ぼっこさせて暖めてからエンジンをかけたら250が動かない。家の前で押しがけしたらプスプス言う程度。そして,夕方になってようやくエンジン始動しました。もうバッテリーがダメなのを,無理やりリードして長々と使っているので,いい加減寿命です。

エンジンが止まったらリードなしではかからないバイクで往復40kmを走りました。軽いバイクはいいですね。何だか,自分が操っている感じがあります。大きいバイクは,いつまで経っても乗りこなせている錯覚すらありません。

今年も勤労感謝の日まで乗れるだろうか…。

車を買ったのが乗らない原因だですな…。
05

Category: ○○家のこと○○

Tags: ---

Response: Comment 6  Trackback 0

チューリップ すっからかん 「家庭菜園(88705)」


3連休の最終日,十勝方面にオデバスで家族ドライブ~♪と,思っていたのに娘が3日連続で友達と遊ぶ約束をしてきたらしく断念。家の冬に向けた準備をすることにしました。

と,言っても今年の春に静内で買ってきた桜の木を雪で折れないようにするだけなのですが…。

で,かねてからの課題となっていた花壇作りを再開。野菜用の花壇にする予定で,半分だけやって,半分は草原になっていました。

10時くらいから土にまみれながら昼ご飯も食べずに頑張って,終わったのが昼の3時ごろ。いや~久しぶりの労働って感じです。

で,いよいよ新しい花壇に,冬~春先の野菜のない時期にチューリップを!と思って,去年に買った(秋に注文したのに雪が降ってから届いてしまった)球根を取りに行くと,久しぶりに見たら,なんか少ない。
100球以上あったのに…。
しかも,なんだか軽い。
100球以上あったのに…。

泣く泣く,ホームセンターで20球をとりあえず買ってきました。

暑いガレージの中にひと夏ぶら下げておいたからダメになったのでしょうか。非常に残念です
03

Category: 未分類

Tags: ---

Response: Comment 2  Trackback 0

ジャンボなにぎり富良野福寿司


また来てしまいました(汗)
この満足感が忘れられない。
さぁ、かみさんは完食できるのでしょうか?
比べているのはW42SAです。
02

Category: □□その他□□

Tags: ---

Response: Comment 6  Trackback 0

純正品かっ! 「車に関するお話(51420)」


先日買った車。H13オデッセイ。
いろいろ調べていたらオーディオレス仕様のMQというグレードであることが分かりました。
と,言うことはオーディオを換装して,前の車に使っていた自分愛用のオーディオをオデバスに搭載して,オデバスに搭載していたオーディオを妻のR2に搭載しよう,と考えました。

で,やっとこ取り出したオデバスに付属していたオーディオは見事に純正品でした。コネクタがそのまま上手についていました…。う,うつくしい…(泣)

これをスバル車に搭載するにはかなりの配線加工が必要で,しかも,せっかく6スピーカーのオデバスも,元々のオーディオを搭載したら4スピーカーになってしまいそうなので,やめました…。苦労が水の泡です。でも,車を買ったら一度はインパネを外せるようになっておきたい自分なので,まぁ,良しとしたいです。

気が付けば,今日で納車1週間です。

それで,今気になっていること1位は
「トヨタ純正のETCがラジオでは電源が入るがCDやMDでは電源が落ちてしまうこと」です。

ETCってこう言う物なんですか?

取り付けしたディーラーに聞いてみるとしよ
プロフィール

Docro

Author:Docro
趣味におぼれる40男。
バイクをメインにアウトドアをサブに,道北地方を中心に活動中。
年に1度の一周の旅が山場。

FC2カウンター
2012/02/01スタート
月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR

1
4
6
7
8
10
11
12
14
15
17
20
23
24
26
29
30
11, 2006 < >
Archive   RSS