よく考えたら,まだ一月以上も先の事であるシルバーウィークを(違った!)
さも来週の事のように練り上げているDocroでございます。
もうトリッカーで回るぜ!
1日目!

今年は時計回り!
反時計回りは危ないから。どうも海を見ながら走る山育ちの自分です。中央線に寄ってしまうのです。
キャンプ場と温泉で,今回で3回目くらいになるかな日之出岬。
2日目!

ここは温泉が無いから変更になるかも。
尾岱沼!
熊さんが来ませんように。
3日目!

もはや自分的には外せないスポットとなっているナウマン温泉。
朝のパークゴルフはうるさいけど,それが目覚まし代わり!
4日目!

豊浦海浜公園!
アルトリも考えたけど(笑)
やはり温泉隣接には替えられない。
5日目(最終日)

積丹ブルーを年に1度は見たい。
でも,体力と天気次第でパスか?
函館方面は,夏のある日に出張を兼ねて走ったから,今年はもう良いでしょう。
やはり5日で全てを回るのはハードってことだ。
1日3~4回は給油しないといけないから,夜中に走ると命取り。
うーん。
ランタン持って行こうか迷うな♪

さも来週の事のように練り上げているDocroでございます。
もうトリッカーで回るぜ!
1日目!

今年は時計回り!
反時計回りは危ないから。どうも海を見ながら走る山育ちの自分です。中央線に寄ってしまうのです。
キャンプ場と温泉で,今回で3回目くらいになるかな日之出岬。
2日目!

ここは温泉が無いから変更になるかも。
尾岱沼!
熊さんが来ませんように。
3日目!

もはや自分的には外せないスポットとなっているナウマン温泉。
朝のパークゴルフはうるさいけど,それが目覚まし代わり!
4日目!

豊浦海浜公園!
アルトリも考えたけど(笑)
やはり温泉隣接には替えられない。
5日目(最終日)

積丹ブルーを年に1度は見たい。
でも,体力と天気次第でパスか?
函館方面は,夏のある日に出張を兼ねて走ったから,今年はもう良いでしょう。
やはり5日で全てを回るのはハードってことだ。
1日3~4回は給油しないといけないから,夜中に走ると命取り。
うーん。
ランタン持って行こうか迷うな♪

スポンサーサイト