fc2ブログ

バイク上のドクロ

05

Category: ×Docro Factory×

Tags: ---

Response: Comment 6  Trackback 0

試作機1号


こんばんは。

束の間の休日。

晴れましたね~。バイクに乗りませんでした。


Docroでございます。


さて,本日は試作機1号と銘打って,こんな活動を展開しておりました。





こいつで,データをちまちまと作成。

たしかWin95時代から継続して愛用しているG・CrewというDTPソフトとの相性が良くて,
G・Crewで作成した文字が,そのままズバリカットスタジオに貼り付けられた。

こりゃ,大きな成果です。

文字の変形がいろいろ可能ってことになった。

で,作ってみたのが

試作機1号01

湾曲面に面のステッカーを貼るのは大変なんだけど,ドライヤーで柔らかくするのも限界が。

まぁ,剥がすからいいか。

そう,お察しの通り,コイツをけんぞーさんから頂戴した

試作機1号02

久しぶりの稼働!

そろそろフィルターを交換した方がいいかも。

これに入れて砂をぶつけてやるわけですが,思いのほか鍋が大きくて,正面から砂をぶつけるのに難儀しました。

結果…

試作機1号03

gとaの真ん中が飛んで行ってしまった。

貼り付け面の油分を除去し足りなかったのかも。貼り付きが弱かったなと思ったんだよな~。

これ以上はがれたら困ると思って,弱めの吹付で短時間にしたら,ムラができてしまった。



で,びりびりと細切れになるカッティングシートをちまちま剥がして

試作機1号04


ちょっと砂がはみ出して,こりゃいかん…。

俺の腕じゃ,もっと余白を多めに取らないと,外に飛び出してしまうらしい。

テープでも貼っておくべきでした。



こりゃ,売り物にはならないってことで,押し付けであげちゃうことに。



途中,こんな甘い店に行って

試作機1号05

隣の家の亀を写して

試作機1号07

知り合いなんです。

先日,看板が5㎝位の大人のバーを教えてくれた方ですな。

試作機1号06

ピントは合わせられたけどフレームに収められていないという…。

デジ一歴5日なもんで。



こちら,データも収まって,SONYだけに音も良く

試作機1号08

ステキな品にレベルアップしておりました。

かみさんの方が赤ちゃんにメロメロ…。


あれ。

お母さんは猫アレルギーなんだけど,娘さんはウチに来ても大丈夫なのか!?

新落款
25

Category: ×Docro Factory×

Tags: ---

Response: Comment 0  Trackback 0

20時から男


こんばんは。

今日は19時から畑仕事。

そして20時から大工仕事をしておりました。


E51車中泊01


先日,組んだイレクターパイプのフレームをE51に載せて

ウレタン塗装済みのコンパネで天板を。

きっちり作ろうかと色々考えたけど,どうせ無理だし面倒だから,だいたいのサイズで車内の壁と板の間に隙間を持たせることとしました。


E51車中泊02

23時ごろ,ようやく完成~。

丸鋸が調子悪くてまっすぐ進まなかった…。どっか歪みが出て来たかな?

E51車中泊03

レザーシートに穴を開けたら嫌だったので,角にRを付けたんだけど,4枚板の中心になる部分にはRを付けない方が良かったな~。

あら?

E51車中泊04

写真を撮っていて気付いた…。ここだけRを付けるのを忘れている!

もう,片づけしちゃったし。ミシン鋸を出すのが激しくメンドクサイですぞ!

E51車中泊05

こうなりゃ手鋸だ!

E51車中泊06

どうせパンチカーペットで覆うんだから,雑でもいいんだ!


さて。板が終われば後はどうするか,のんびり考えよう。

お金をかければウレタンでも入れて快適ベッドにもなるだろうけど,板はこのままで上に置く布団を工夫した方が後々はいいようにも思う。

どうしようかな~。

今夜は星がきれいだ。車内で横になりながら,天窓から星を眺めて寝てみるのもいいなぁ♪

印
02

Category: ×Docro Factory×

Tags: ---

Response: Comment 2  Trackback 0

正月大工 「☆手作り大好きさん☆(426049)」


仕事は積み残してからやる男Docroです。

話は昨年末から始まります。

近頃,バイクパーツよりも材木を買いあさっているような気がしますが,コンクリの型枠用パネルを買ってきました。

正月大工01.jpg

適当なものなんで,採寸も適当です。

これくらいの精度のモノなら手早く楽チンなので楽しいですな。

正月大工02.jpg

柿色なドリルで角に穴をあけます。

横にも切り進められる特殊形状なドリルを買ってきたのですが,この厚さでは少しも横に進みません(笑)

ま,315円なので良しとしましょう。

この穴にミシンノコを差し込んで

正月大工03.jpg

少し蛇行しながら切り進みます。これ位ならまっすぐ切る自信があったのですが,歯が斜めなので難しいんですな。

正月大工04.jpg

はい。1周しました。丸鋸の方がきれいだし速いんですが,あのチュインチュインする音が嫌いなんですよね。

で,かなりの面積を切り抜いて軽くなったのはいいのですが,ぐにゃぐにゃと強度に問題が出そうなので

正月大工05.jpg

こうやって梁みたいなのを付けることにして,終了。

続きは部品を調達してから。

ここまでが2011年の話。


ここからが元旦の話。

正月大工06.jpg

裏面なので1×4材だともったいないと思ったので,垂木で強度を出すことにしました。

ここまで出来たら,あとは足を付けるだけ。

正月大工08.jpg

ここは2×4材で高さを50センチとしました。

しかし,ここだけ工夫して,収納のために折りたためるようにちょうつがいを105円×4で買ってきて…

正月大工10.jpg

こんな感じ。

付属のビスだと長いので,手持ちの木ネジで一番短いヤツを使ったのですが…

正月大工14.jpg

表面の柿色塗装を割ってしまいました。

うーん,一拭きできれいになるように表面にビスを打たないようにしたのに無念じゃ。

裏面はこんな感じで折りたたみ式にしたけど,

正月大工12.jpg

最終的にはかなりの重さで

正月大工13.jpg

結構なぐらぐら感。

まぁいいか

2012も,テキトーにがんばろう!

倍倶上之髑髏
19

Category: ×Docro Factory×

Tags: ---

Response: Comment 4  Trackback 0

イタダキモノ 「☆手作り大好きさん☆(426049)」


こんばんは。

メールに返信する形でアップしていたのに,なぜか反映されていませんな。そのうち,同じ日記がいくつかアップされるかもしれません。

さて,本日は雨の休日ということで,年に数回のガレージ整理の日と定めました。

で。

先日頂いた大物を,なんとか使いやすくしようと思って,ガレージ整理のための棚を作った端材で即席台を作成。

サンドブラスト01.jpg

名付けてGS君1号。

けんぞーさんから頂戴したものですから,それを乗せているならGSでしょう。



ま,どうでもいいですな。

しかし,頂いた物は内部照明完備の上位機種ですぞ。

ってことで,早速…。


と思ったら,なかなかネタになりそうな錆びついた鉄が見当たらなくて,こんなもので初サンドブラスト。

サンドブラスト02.jpg

なぜかガレージにグラスがある。何かのオマケですな。

で,ただやっても面白くないので,テープでも巻いてみた。

サンドブラスト03.jpg

では,やってみよう!

サンドブラスト04.jpg

意外とむらなくできました

思ったより難しくないぞ。いや,むしろ簡単と言っていいかも。

調子にのって…

サンドブラスト05.jpg

わざわざツルピカなやつをザラザラにしてみようと思います。

サンドブラスト06.jpg

一応持ち手が滑らないようにと思って…。

そこを握って回すことは無いような気がするのですが…。

サンドブラスト07.jpg

はい終了!

あっさりしたものですなぁ。

現状,コンセントを挿してコンプレッサーに空気が充填されればすぐ使えるようになっていますので,思い立ったが吉日で使えます

では,仕上がり具合を確かめてみましょう!

まずはグラスの方から。

サンドブラスト09.jpg
試作品1号「お酒はツー・フィンガーまでよ」


続いて,スパナ

サンドブラスト08.jpg
試作品2号「土方焼け」

以上!

倍倶上之髑髏
14

Category: ×Docro Factory×

Tags: ---

Response: Comment 10  Trackback 0

ふれんちかんとりぃ 「handmadeのある暮らし。(89577)」


大工のDocroです。

2時には終わると思っていた大人の工作が,7時過ぎまでかかってしまいました。

ツーリングと同じだ。なんでだろ。

お客さんがたくさん来ているように見える図

夏の大工2010_01

ガレージの乗り物を出して広くしているだけでございます。

夏の大工2010_02

それでは,今年も夏休みの工作をはじめます。

夏の大工2010_03

柱や天板が,予算不足でショボい木材しか買えないので,いつも溝を掘って棚が落ちないようにしています。これが面倒。

夏の大工2010_04

あまりにも面倒なので,柱4本を一気に溝彫することにしました。雑な仕事の始まりです。
こういうときに,はさむヤツが役に立つ。何て言うんだったかな…。

夏の大工2010_05

おしゃれに作りたいので,三角の棚なんか作ろうと思いますが,直角じゃなく切るのも,結構大変。

夏の大工2010_06

やっぱり,このはさむヤツが大活躍。もっとあってもいいな。100円ショップで買って来よう♪

が,しかし案の定…

夏の大工2010_07

切り終わる前に落ちますから,こういう結果になります(涙)

夏の大工2010_08

じゃぁ,さらにおしゃれに丸く処理しよう。

木材の切断や面取り,やすりがけが終わると…

夏の大工2010_09

こんなにおがくずが出ました。灯油に浸して炊き付けにする!?田舎の実家でやってたな~。懐かしい。

さて,色を塗ろうかと思ったら,何年か前に使ったペンキが見事に分離・凝固してしまって使い物にならなかった…。100円ショップで420円もするペンキを2缶買ってきました。

夏の大工2010_10

いや,でもその前に仮組みした方がいいかな。

夏の大工2010_11

右下の箱が既存のもの。これにオプションみたいに棚を付けたかった。この箱は,かみさんが台所で使っている箱で,上に置いている物が多くなっちゃってかわいそうだったんですね。

相当前から「棚を作る」という約束をしていたんですけど…毎日バイクに乗ってばかりでゴメンなさい。

仮組みが済んだら自動的に本組みにしちゃって,そのまま塗装に突入!

夏の大工2010_12

2缶も買ったけど,結局1缶の半分くらいしか使いませんでした。やっぱりスプレーはいいな♪

前回は鼻の中まで真っ黄色や真っ白になったので,今回は反省を踏まえてマスクを装着。

でも,やっぱり吸い込んでるな,この味は…(涙)スプレー,これが無きゃいいんだけど。


ちなみに,塗装は中途半端だけど,ちょっと木目が見えているくらいがいいのだ♪

こんな感じに出来ました。

夏の大工2010_13

物を置くと,雰囲気がいいねぇ。近くに寄ったらダメなところがたくさんあるから見ないで♪

フレンチ・カントリーと言うらしいんだな。

次はテーブルを作って欲しいんだと。材料費くれるんならやりますよ

倍倶上之髑髏
プロフィール

Docro

Author:Docro
趣味におぼれる40男。
バイクをメインにアウトドアをサブに,道北地方を中心に活動中。
年に1度の一周の旅が山場。

FC2カウンター
2012/02/01スタート
月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
03, 2024 < >
Archive   RSS